4月3日 の出来事
- ペルー日本友好の日(
日本)- 1899年のこの日に日本人移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸したことにちなみ、ペルー政府が1989年8月20日に制定。
- 清水寺・みずの日(
日本)- 京都市の清水寺を始めとする全国の清水寺で作る「全国清水寺ネットワーク」が1998年に制定。「し(4)み(3)ず」(清水)の語呂合わせから。京都市の清水寺で、水と環境に感謝する「心と地球の浄化祈願祭」が行われる。
- 日本橋開通記念日(
日本)- 1911年のこの日、東京都中央区にある日本橋が木橋から石橋に架け替えられたことにちなむ。
- いんげん豆の日(
日本)- いんげん豆を日本にもたらしたとされる隠元隆琦が延宝元年4月3日(旧暦。新暦では1673年5月19日)に亡くなったことにちなむ。
- シーサーの日(
日本)- 「シー(4)サー(3)」の語呂合わせ。
- 葉酸の日(
日本)- 葉酸(ようさん)、つまり、「よう(4)さん(3)」の語呂合わせ。胎児の先天障害のリスクを減らす栄養素「葉酸」の摂取を呼び掛けようと「葉酸と母子の健康を考える会」が4月3日を「葉酸の日」と名付け、啓発を行っている。